よくある質問Question

よくある質問

はじめての相談。どうしたらよいでしょうか?

電話、メールまたはホームページ上の「お問い合わせ」からご連絡ください。相談料を頂くことはありませんので、お気軽にご相談ください。ご希望によりお伺いしてお話をお聞き致しますし、こちらへお越し頂いても歓迎致します。

設計事務所の仕事とはどんなことをしているのでしょうか?

まずはお客様とのお話合いに多くの時間を使います。固定観念や既成概念にとらわれることのないゼロからの家づくりによって、お客様のための唯一の生活を創造します。
そして、納得頂いたら
①建築に必要な図面の作成
②予算に合わせた見積の調整
③役所へ提出する申請書類の手続き
④図面どおりに建物が建てられているか現場に行って指示・確認(現場監理)
などをします(詳細は「設計の流れ」でご紹介しております。ご参照ください)。
夢や想いを具体的な形にし、環境や法規に適合した建物をつくります。

遠方地からの依頼は受けてくれますか?

喜んでお受け致します。ただし、通常(目安は関東圏)より交通費がかかる場合や宿泊を伴う場合は設計監理料とは別に費用をご負担頂かなければならない場合があります。あらかじめご相談ください。

要望はどのくらい聞いてもらえますか?

ご要望、夢、熱い想いをすべてお聞かせください。その上で敷地の特性や条件を活かした建物をご提案致します。

       

どのぐらい期間がかかりますか?

木造住宅を新築する場合は約4~6ヶ月くらいとお考えください。お打合せについやす期間や建物の規模・構造により期間は異なります。お急ぎの場合や完成時期が決まっている場合はご相談に応じ、出来る限りの調整させて頂きます。

設計監理料はどのくらいかかりますか?

木造住宅を新築する場合は建築総工費の8%程度(消費税別)とお考えください。
敷地と建物の形状や条件、規模により異なりますので、あくまで目安になります。
ご相談の上、決めさせて頂いております。

設計料と監理料はいつ発生するのでしょうか?

基本的には 設計契約時20%、基本設計完了時30%、実施設計完了時30%、建物引渡し時20% になります。ご要望がございましたらご相談ください。

ローコストの住宅は可能でしょうか?

本当に必要なものかどうか、安全・安心で快適な生活のための優先順位をお客様と一緒に検討させて頂いております。その上で、私たちが間取りや使用する材料、設備機器などを工夫して、低価格が低品質にならないご提案をいたします。

増築やリフォームの依頼も受けてくれますか?

喜んでお受け致します。増築・リフォームの実績もございます。

地震に強い建物はできますか?

建築基準法(建物に関する最低基準を定めたもの)で定められている基準よりも高い耐震性能を標準設計としています。更に高い耐震性能を持たせることもできますので、ご相談ください。

外断熱や高気密高断熱の建物は可能でしょうか?

可能です。断熱には様々なレベルがあります。断熱で重要なことは、いかに室内の熱を逃がさず、外部の影響を受けないか、に尽きます。窓、断熱材、換気設備などが重要になります。

完成後の家の保守はしてくれますか?

不具合や気になることは何でもお伝えください。また、こちらからお声掛けし、建物を見させて頂くこともあります。

住宅以外の設計も受けてもらえますか?

喜んでお受け致します。実際にオフィスビルや店舗、マンションなども設計させて頂いております。また、木造に限らず、鉄筋コンクリート造や鉄骨造も設計しています。